Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/nihonbunka/nihonbunkajuku.org/public_html/wp/wp-content/plugins/types/library/toolset/types/embedded/includes/wpml.php on line 643

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/nihonbunka/nihonbunkajuku.org/public_html/wp/wp-content/plugins/types/library/toolset/types/embedded/includes/wpml.php on line 660
第52回「伝統と味わいの京を巡る」| NPO法人 日本文化塾

ステレオタイプにとらわれない、国際日本学の学びの場。

menu

第52回日本文化塾(第3回京都企画)

募集はすでに終了いたしました。

第3回京都企画伝統と味わいの京を巡る

日時2018年3月3日(土)
9:30 JR京都駅集合
17:30 JR京都駅解散
会費お一人様 20,000円
※参加お申込み時にお振込いただきます
定員先着18名様
※参加申込み受付完了(会費お支払完了)
の先着順となります
詳細フライヤーPDFをご確認ください。
当日の京での行程
09:30JR京都駅 八条口(タクシー乗場)に集合
10:00〜「天台宗青蓮院門跡 将軍塚青龍殿」を見学
11:15〜「佐々木酒造様」にてお土産
12:00〜京懐石「木乃婦」にて昼食
14:00〜「旧嵯峨御所 大本山大覺寺」を拝観
15:15〜「真言宗蜂岡山 広隆寺」を拝観
16:15〜「島津製作所 創業記念資料館」を見学
17:30JR京都駅にて解散

「青龍殿」大舞台展望台より京都市内を一望、創業70周年の「木乃婦」で、最高の京料理を味わいます。いけばな嵯峨御流家元の嵯峨御所「大覺寺」では五大明王像などと宸殿前の左近の梅を、「広隆寺」では国宝第1号の弥勒菩薩半跏思惟像などを拝観します。お土産は「佐々木酒造」で京の名酒を、最後に創業142年の「島津製作所記念館」で、京の伝統と近代技術を拝学します。

 

会員募集

日本文化塾では会員・賛助会員を募集中です。
活動趣旨にご賛同いただける方は
ぜひご検討ください。

入会希望フォーム
日本文化塾とは?

講師派遣

皆様方の研修会・学習会へ、
国際日本学の専門家を講師として派遣します。
ご相談ください。

講師派遣のご相談はこちら